投稿

11月, 2017の投稿を表示しています

PUBGのためのPC選び

こんにちは。 乗り越えモーションや新武器、新マップとPUBGは更に熱くなっていきそうですね! ということで今日は、私的PUBG用パソコンの選び方をご紹介しようと思います! ※私のおススメですので、参考程度にお願いいたします。 CPU まず、CPUですが、ゲームではそこまでのCPUのパワーは必要ありません。 ですが、余裕をもって4コア以上のCPUを選択するのがおすすめです。 ですので、私のおススメは intel core i5 7400以上 か AMD ryzen5 1400  以上のものを選んでおけば間違いないと思います。 メモリ メモリは、最低8GBあればゲームとDiscord程度は動かすことができますが、余裕がある人は16GBがおすすめです。 グラフィックボード ゲームをする上で一番重要なパーツはここです。 メモリやSSD、HDDの容量は少なくても後で足すことができますが、このパーツは高価なので気軽に交換するというわけにはなかなかいきません。  なのでここはしっかりとこだわって選びましょう。 PUBGをしたい方は最低でもGTX1060を選びましょう。 よく、 PUBG推奨などという売り文句でGTX1050tiを載せたパソコンが販売されていますが、あれを選ぶのはあまりよくないでしょう。 1050tiで快適に動作させるには設定をかなり下げないといけないため 、とてもじゃありませんが快適に動作するとは言えないでしょう。 GTX1060は、GTX980と同程度の性能を持っており、かなりコストパフォーマンスに優れたものだといえます。 3GBでももちろん問題はありませんが、できれば6GBがうれしいですね。 ストレージ ストレージはSSDのものを選ぶのがおすすめです。 あまり高くないPCでゲームをしたい方で、HDDの方が容量が多いのでそちらを選ぶ方もいらっしゃるかと思います。 ですが、容量は後から増やせるため、ここは速度重視のSSDを選んだ方がいいでしょう。 以上、私的PUBG用パソコンの選び方です。 皆さんも快適にPUBGを行えるよう、いいパソコンを購入なさってください!

教習所の賢い予約の取り方。

こんにちは。 教習所に通っているという方で、中々予約が取れないという方が多いと思います。 ということで今回は、私が行っている予約の取り方をお教えしたいと思います! -夜中に予約を取る- 現在、多くの教習所ではパソコンやスマートフォンから教習予約を取ることが可能な所が多いと思います。 ですが、日中の時間は何時予約を確認してもほとんど空いているということはないと思います。しかし、夜中はどうでしょう? 実は予約が開いていることが多くあります。 狙いどころの時間は、0時前後 でしょうか。かなり予約が開いていることがあります。 おそらく、急に教習所よりも重要な予定が入ってしまい、予約をキャンセルする方が多くいるのでしょうね。 とにかく、これを利用すれば比較的近い日数の予約をスムーズにとることが可能になります! -キャンセル待ちをうまく使う- 皆さんの教習所にも、おそらくキャンセル待ちというものがあると思います。 ですが、キャンセル待ちはキャンセルが出ないと教習を受けることができないので、時間の無駄になってしまうことも多く、中々利用する気にはなれませんよね。私もそうでした。 ですが、私は教官にいいことを教えてもらいました。 学科の次の時間に教習のキャンセル待ちを行う といいそうです。 そうすれば、キャンセルが出なかったときにも本人は普通に帰宅するだけなので時間の無駄になりませんよね。 私はそんなこと思いつきもしなかったので、驚きました。 いかがでしょうか? 皆さんもうまく教習の予約を取って、早く免許をゲットしましょう!

Nokia 9がめちゃくちゃ欲しい話。

イメージ
こんにちは。 突然ですが僕は、Lumia1520を持っています。 当時私は本気でwindowsphoneが流行ると思っていて、時代の最先端を行こうと思って買ったのですが現実はうまくいかず・・・・・ 全然流行りませんでしたね。 そんなwindowsphoneでこけてしまったnokiaですが、新しくandroidのスマートフォンを発表しました。 その名もnokia6。 windowsphoneを作っていたころのnokiaデザインが再現されていて非常にかっこいいです。 純正で日本語には対応していないようですが、少し手を加えれば日本語化することが可能なようです。 そんなnokiaが新しいスマートフォンを発売するようなので、調べてみました。 nokia 9 非常にスタイリッシュなデザインです。 少し調べたところ、スペックも出ているようなので紹介しようと思います(発売時のスペックは変わっている可能性があります)。 OS: android8.0 CPU: snapdragon835 RAM: 6GB 画面サイズ:  5.5インチ(QHD,534ppi) 電池: 3800mAh ROM: 64GB デュアルsim、USBタイプCポート、防水(IP68) のようです。 snapdragon835は、最近話題になっているrazerのスマートフォンにも搭載されているハイスペックなCPUです。 また、RAMも6GBあるため、かなりサクサク動くことが期待できますね。 これは私としては注目のスマートフォンです。 恐らく価格も10万を下回ってくるでしょう。 デザインもかなりかっこいいですし、これは購入を検討してしまいますね。

ERECTAで机を作りたい話。

イメージ
こんにちは。 現在私は、通常の机を利用しています。 現状、机の上にはゲーム機、モニター、ノートパソコンetcなどの多くの物が載せられているため、自由に使えるスペースがほとんどないという状況になってしまっています・・・・ ということで今回私が検討している机を皆さんにも紹介しようと思います。 私が現在検討している机はこちらになります! ERECTA ホームページはこちら: ERECTA ERECTAとは、皆さんも一度は見たことがあると思いますが、自分で自由に組み合わせて棚などを作ることができる商品になります。 皆さんも一度は見たことありますよね? ちなみに、ERECTAの中には、 homeERECTA と呼ばれる、スタンダードなデザインの物を選べるブランドと、 homeERECTAvintage という、少しビンテージなデザインになっているブランド、更にはサイズやカラーをオーダーして、自分のこだわりの大きさの物を作ってくれるサービスまであります! これで、皆さんの理想の棚や机を作ることが可能になるということですね。 ちなみに、私が悩んでいるのはこちらの商品です。 【直送便】【送料無料!】ホームエレクター ウッドシェルフ H2436WM1(メイプル・W900×D600・1枚入) こちらの商品を1枚使って机を作成するか、 【即日出荷可能!!】【あす楽対応_関東】ホームエレクター Home erecta 間口900mm×奥行450mmウッドシェルフ:エンゼルホワイトH1836WH1 10,000円以上お買い上げで送料無料エレクターテーパードスリーブ(ブラック)4組付き こちらを2枚使って机を作成するか悩んでいます。 2つ並べて机を作成する場合は段差ができてしまうので、学習机のような利用方法には向かないのかもしれませんが、パソコンなどに使うためのデスクとするにはすごく便利なものになると思います。 ホームエレクター活用術 こちらのサイトでも見られるように、デスクの両サイドにも自分の好きな位置で棚を設けることが可能になるので、非常に自分に合った机が作成できると思います。 値段もものすごく安いというわけではありませんが、自分の好きなサイズで机や棚を作成することが可能なことを考え